ご質問にお答えします*part2*【2/24Famm子育てフェス】

QA_Part2 3*保育士さん達へ

2/24(水)Fammオンライン子育てフェスでいただいた質問にお答えしています。
Part2は、いろ~んな質問にお答えしています♪

2歳8ヶ月できることは?

2歳8ヶ月になりますが今からできることはありますか?
→たくさんありますよ~!特に手を使うおしごとは好きだと思うので、いろんな方のインスタ等を参考にしてみてください♪

イヤイヤ期のお着替え

イヤイヤ期のお着替えに、どう対応したらいいですか?
→月齢にもよりますが、なにがイヤなのかを観察してみましょう。タイミングなのか、着替えるという行動なのか、、、理由がわかると対応も見えやすいかと思います。モンテッソーリ教育では子どもが自分でできる環境づくりを大事にしていて、歩けるようになったくらいから自分で支度できる場所を作ったりします。
イヤイヤの理由は、3月下旬に“ほいくis”さんで動画が公開されるので、よろしければご覧ください♪

興味がある限り、ティッシュの箱を置いてあげるのがいい?

例えばティッシュの例ですが、興味がある限り、ティッシュの箱を近くにおいてあげるのがよいのでしょうか?
→大人が負担にならないのなら、それが一番です!しかし、実際困るので、似たような動きができるおしごとを用意してあげるといいかもしれません。おしり拭きケースに、布などを入れたようなものを保育園ではよく作りますね。

モンテッソーリで育った子の特徴は?

モンテッソーリで育った子にはどういう特徴が出るのですか?
→私が見て来た卒園する時の子ども姿としては、自己選択ができて自分の行動に責任を持てる子が多いなと思います。あとは自分の好きなことをちゃんとわかっている子が多かったです!
ちなみにモンテッソーリ教育で育つ子ども像は『自立していて有能で、思いやりと責任感があり、一生涯を通して学び続ける姿勢を持た人間』です。

いろいろな色を使った教具もモンテッソーリですか?

いろいろな色を使った教具もモンテッソーリですか?
→どんなものでしょう?モンテッソーリ教具は、目的に応じて色や形にこだわって作られています。モンテッソーリ教具と書かれていても、ちょっと違うものも出回っていますので、迷ったらご連絡ください笑

前髪を切るのは、起きている時?寝ている時?

前髪が伸びてきたのですが、切る時は起きている時?寝ている時?
→よく「寝てる間に切ったから、斜めになりました」というお話を聞きます笑
でも理想を言えば、寝てる間に髪を切られるなんて、大人で考えるとあり得ないことですよね・・・どうやるかはちょっと置いておいて、子どもに敬意を持って関わるという意味では、起きている時に「髪を切る」ことをわかって、切られた方がいいのかな?と思います。

文字の敏感期は4歳くらい?

3歳5か月です。文字の敏感期(ひらがななど)がまだこないのでその時が来たら教えてあげようと思ってます。数字は2歳くらいに興味を持ったのですが、文字はだいたい4歳とかそんなもんでしょうか?
→興味は人それぞれですが、私も経験上、だいたい4歳くらいかなと思います。「その時が来たら」というお考え、素敵です♪

家でモンテッソーリ教育の実践が難しい

家でモンテッソーリを実践するのが難しい。
→難しいですよね。何かを作って出さなくてはと思うと難易度が上がりますが、「子どもを観察して、必要な部分を助けること」とか、「敏感期という時期があると知っていること」だけでもモンテッソーリ教育です。ぜひ、難しく考えずに取り入れてみてください♪

モンテッソーリ教育はどうやって学ぶの?

モンテッソーリの勉強は何から入ればいいですか?本ですか?
モンテッソーリの考えを学びたいのですが、おすすめな学び方はありますか?
→手軽なのは本かなと思います。私は、日本モンテッソーリ教育綜合研究所というところで資格を取りました。好きな時間に受講できるE-ラーニングや、土日を使った単発の研修も(今は休止中)やっているので、よろしければ覗いてみてください。おすすめの本も、今度ブログに載せますね。

日本モンテッソーリ教育綜合研究所➡ https://sainou.or.jp/montessori/

まとめ

たくさん質問していただき、ありがとうございました。質問してくださった方が困っていることや疑問に思っていることは、他の誰かの悩み解消にもなるかもしれません。ぜひ、また子育て中のお悩み等あれば、メッセージください。
保育園や幼稚園にお勤めの先生方からの質問も大歓迎です♪

私自身、とってもいい勉強になりました!!
ありがとうございました~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました