研修参加レポート『モンテッソーリ教育講習会(集中現象・文化教育)&公開保育in沖縄』

b.研修・セミナー参加レポート

2023年2月25・26日、学研さん主催の『モンテッソーリ教育講習会&公開講座』に参加してきました♬
実家のある群馬県の次によく行く沖縄県ですが、2月来たのは初めてで、東京よりは絶対暖かいはず!と思って行ったら、思っていたより寒いく、現地の先生に「沖縄も、ちゃんと寒いんです。」と言われました笑。

さて、今回は沖縄県沖縄市にある、みちしお保育園さんの公開保育からスタート!!

みちしお保育園の公開保育

以前よりご縁のある、みちしお保育園さん。モンテッソーリ教育を取り入れる前の環境も知っていたので、その変化に驚きました!!それもそのはず、園長先生をはじめ、先生方の「すぐやる!」精神が素晴らしいんです✨1週間前にインスタで投稿した『アクセサリートレイを使うおしごと』が、すでに棚に並んでいました笑。とても嬉しかったし、そんな行動力のあるみなさんに感動しました~!

広いお部屋に各分野のおしごとがたくさん用意されているだけでなく、子ども達が手に取りたくなるような、興味を持つきっかけがたくさん散りばめられている魅力的な環境でした。棚の扉を外した秘密基地みたいな場所で、寝転がってプラネタリウムを見られるようになっていたり、そこに座ればすぐに活動できるようなコーナー設定がいいなと思いました。

0.1.2歳児のクラスは、子ども達の発達に応じて柔軟に環境を変更しているとのことで、粗大運動を十分にできるスペース、いつでもおしごとに取り組めるように机の近くに棚が設定されていました。

松浦先生の“食物連鎖”の紹介

松浦先生が、子ども達に“食物連鎖”の紹介をしてくださいました。モンテッソーリ教育では『具体➡半抽象➡抽象』という流れで、さまざまなことを伝えていきます。食物連鎖は、植物の蜜を蝶が吸って、蝶をトンボが食べ、トンボをカエルが食べ、カエルを鷲が食べ・・・というお話を具体物(フィギュアやレプリカ)を使って伝えます。子どもたちは先生の提示を食い入るように見た後、実際にフィギュアを使って、しっかりとそれを再現していました。実物を使っての紹介のあとは、絵カードと矢印、そして説明文のカード・・・と抽象度が増して、文章を読むだけで理解できるようになっていきます。

松浦先生とは13年くらいのお付き合いですが、実は先生が子ども達に提示をしているのを見たのは(たぶん)初めてでした。でも、先生の提示は私たちに教えてくださる時と全く一緒!大人相手でも、実際の子どものように提示してくれているんだと思ったのが発見でした♬

講義「集中現象から正常化へ」

この不安定で予測のつかない世の中を生きていく子どもたちの教育は、私たち大人が経験したことを伝授するだけの教育では不充分。自ら課題を発見し、自ら学び、自ら考え判断する力が必要だと、文部科学省も言っているとのこと。自分で選ぶことから始まるモンテッソーリ教育は、まさに今の時代にマッチした考え方、手法だなと改めて感じました。

モンテッソーリ教育の現場で現れてほしい姿に「集中現象」というものがあります。集中現象は、子どもが敏感期に合った環境に出会ったとき、内在する自己教育力を発揮することで見られる姿。具体的には、何度も何度も繰り返す姿として現れます。しかしこれは、大人が決めたカリキュラム、制限された環境、時間の中では、なかなか起こりにくいのが事実。「集中現象」によって、取り組んでいる活動ができるようになるだけでなく、達成感や満足感が子どもの内面の育ち「正常化」に繋がります。

先生のお話からは、私たち大人が子どもにそうあって欲しいように、教師も人格を持ち、画一的なモンテッソーリ教育をするのではなく、自ら学び考える柔軟な姿勢を持った教師が求められているのだと強く感じました!精進します!!

講義「文化教育」

文化教育の対象は、言語と算数以外のすべて!!子どもの生活にある全てのことが対象となります。だから、子どもの興味は文化教育の領域に最も多く現れる。。。ただ、言語や算数と違って、教具を買えばできるものではなく、教師がそれぞれに用意しないといけないので難しいと感じている現場の先生も多いと思います。確かに、私も3.4.5歳児クラスでは子ども達の集中現象を見るために文化教育の領域をきっかけにすることが多かったので、文化の教材を一番作りましたね。でも、大人も楽しみながらできるのが文化教育の良いところで、私はサッカー日本代表が好きだったので、ワールドカップ開催の年にはユニフォームを子どもが着られるようにしてみたり、サッカーボールの紹介をしたりしました。
※文化教育については、改めて書きたいと思います。

今回は、沖縄モンテッソーリ教育を学び合う会の先生方が作った文化教具の紹介や、おしごとをしている子ども達の姿を発表してくださいました。沖縄らしいテーマだったり、こんな手法もあるのか!という驚きもあり、とてもワクワク時間でした♬

まとめ

モンテッソーリ教育にどっぷり漬かれる2日間は、松浦先生から直接学び、モンテ好き仲間との語らえる、私にとっては幸せすぎる時間でした☺

沖縄の研修、またご一緒したいと思います♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました