〔研修実施〕明日からの保育が変わる!人的環境としての大人の役割を学ぶ園内研修

モンテッソーリ教育研修 c.研修実施・導入事例

広島県にある、ゆずっこ保育園さんとゆずっこ保育園向島さんにて研修のご依頼をいただきました。
テーマは、「人格形成を助ける大人の役割(人的環境)」です。
事前に主任の先生から、子どもの様子や先生と子どもの関わり方などをヒアリングさせていただき、いくつかテーマを提示した中で、今回のテーマに決まりました(^O^)

モンテッソーリ教育研修
写真、ありがとうございます♪

私たちが関わる0~6歳の子ども達は、人格(性格や行動様式)を形成するとっても大事な時期にあります。誕生後に周囲の大人の態度や関わり方によって、物事の良し悪しを学び、人格が形成されていきます。さらに0~2歳児さんは、意志の表し方も練習中。そんな時期に、保護者と同じくらい子ども達の近くにいる私たち保育士は、人的環境として重要な役割があります。なぜ重要なのか、具体的にどんな関わり方が必要なのかをお話しし、最後にグループワークで感じたことを共有していただきました。

子どもの成長や発達を意識して、できることが増えるようにさまざまな経験ができるようにと、日々保育を考えてくださっていると思います。そんな中、ちょっと忘れがちなのが子どもの内面的な成長発達。私自身もモンテッソーリ教育を学ぶまでは、あまり意識したことがありませんでした。
今回の研修を通して、先生方が、より子ども達にとって良い人的環境になっていただけたら嬉しいです♪

モンテッソーリ教育研修
参加者の声(研修後アンケートより)

▶自分を保育を振り返る良い機会になりました。学んだことを忘れずに活かしながら日々子どもたちと向き合っていきたいです。(3~5歳児担当)
▶子ども主体の保育をするにあたって、自由と規律が私を悩ましているテーマでした。今回の研修を受けて、「もっとこうしないとな」「まだこれが出来ていないよな」「Aちゃんへの関わり方を考えないとな」等など、反省ばかりで、、刺さりまくりの1時間半でした!自分の保育を見直す良い時間となりました。ありがとうございました!また先生のお話を聞きたいです。(2歳児担当)
▶翌日からの保育で先生たちの口から「これって、ゆかり先生が言っていたやつ!」とか、研修で聞いたワードが飛び交うようになりました。意識が変わってきたようです。(主任)

この度は、ご依頼いただきありがとうございました♪
またお会いできるのを楽しみにしております(*^-^*)

ほいくのたねの研修はオーダーメイドです

研修のご依頼をいただく際は、必ず1時間程度のヒアリングをしています。今、園で困っていることや課題と感じていることを教えてください。私が研修を実施することも、園内研修コンサルとして研修を作るお手伝いをすることもできます。園長先生や主任の先生の想いを受け取って、先生方に最善の研修を実施いたします。
モンテッソーリ教育についてはもちろん、人材育成やクラス運営・会議など、幅広く対応しております。お気軽にお声がけください!
↓↓↓
お問い合わせはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました